2000/12/20
〇やっと回復期に入った。体調も戻りつつある。どういうわけか11月より風邪やジン麻疹、精神的不安定に悩んできたが、ここでやっと平静な状態に戻りつつあるようだ。
〇元気を出して今日は銀座『レモングラス』で昼食。スッと染みいるような辛さに六気も出て来る。
2000/11/6
憂鬱症が戻って来た。生活を成り立たせることを第ーに考えてからここまでほとんどなかったこと。生活自体の倦怠感。望んだ生活ではないことによる虚しさ。現実と自分の乖離。どのように修復しよう。
2000/11/1
〇今日ちょっと不機嫌(何故かは秘密!)。
〇明後日にはドライブで白樺湖へ行ってー泊の予定。紅葉は丁度最盛期かもしれない。八りアーにはシートカバーを着ける予定だけど帰って来てからになる。猫の予防接種もカバーを着けてから。今は車のことで頭がいっぱい。
2000/10/24
〇曇り、時々雨。私の団地ではつい最近車の盗難があった。車はランドクルーザー・プラド。最近この辺でも多いらしい。滅多に無い高い買い物をしたので、盗難防止装置を自分の車にもつけた。ただし、見せ掛けだけのね。
2000/10/21
〇先週の土曜、購入した車の納車日だった。ここ1週間ばかり空いていたな隣りの駐車スペースに八リアーが停まってる。私のと同じだ。同じ日に2台の八リアーが隣り合って駐車場に置かれるようになった。不思議だな。
2000/9/27
〇昨日の海老
タ飯は北海道から送ってもらった海老だった(今は海老の季節なるかな?)。塩ゆでした海老を冷凍して宅配便で送ってもうったものだ。確かシマエビと言ってたかな。全長(腰を伸ばせばの話し)10cmぐらい。解凍してそのまま食べる。と〜っても美味しかった。こんなに美味しい海老はしばらく絶えてなかったてなぐらいに満ち足りた気分。小さいおつむには味噌も詰まっていたし、言うことなし。皆さんも北海道の魚屋さんに頼んでみてはいかが?
2000/9/26
〇房総で伊勢海老
今房総では伊勢えびが旬らしい。この不景気で東京への出荷が細り、値段も安いとのことです。近々房総にドライヴに行くとしよう!
麗戻る
憐メニューへ